ネットビジネスをやる目的
こんばんは、【脱・貧乏生活】いずきよです!
ちょっと間が空いてしまいましたが、ひさびさの
ブログ更新です(*^^)
今日はちょっとわたしの本業のことについて
お話させていただこうと思います。
わたしは今、本業の宅配便がお中元繁忙期のため、
昼休みも取れず、もちろん昼食も食べれないまま
朝から晩までひたすら荷物を抱えて走りまわっています。
お中元のシーズン時の荷物の量は、平月の2倍から3倍に
激増します。
お中元と言えば、お世話なっている取引先や上司などに
贈るものというイメージもありますが、なかには親元を
離れて働いている息子さんや娘さんから、親御さんへの
お中元などもあります。
そういう荷物のときには、受け取ってくれる親御さんの
喜ぶ顔を見ると、暑さと忙しさに追われていても、少し
気持ちが癒されるものです。
お中元のほかに、12月にはお歳暮の繁忙期もあります。
こちらは、お中元繁忙期にさらに輪をかけて殺人的な忙しさ
です。
いまのお中元繁忙期も、平月の仕事も、すべてはこの12月の
お歳暮繁忙期のための予行練習みたいなものだといっていいほど
忙しさの次元が違います。
このお歳暮繁忙期のときだけは、ほんとマジでこの仕事
辞めようか…と思うほどキツイです。
わたしはいま46歳なので、正直言ってこの仕事をあと
何年現役で続けられるかわかりません。
体が資本ですから、どこか体を悪くして働けなくなったら
もうメシの食い上げです。
そんな将来的な不安もあるので、そうなってしまう前に
ネットビジネス1本でも食べていけるようにしておかないと
いけないんです。
ネットビジネスをやる目的というものは、人それぞれです。
・今よりもお小遣いが欲しいという人
・借金返済のためにお金を稼ぎたい人
・肉体的・精神的に問題があるために普通の職場で
働けない人
・ネットビジネスで起業したい人
わたしが最初にネットビジネスを始めた理由は、
もっと自由に使えるお金が欲しかったからでした。
独身のときには、好きな時にいつでも自由に大好きな
パチスロを打ちにいって、飲みに誘われればいつでも
飲みに行って、コンビニで値札も見ないで欲しいものを
何も考えずに買って…という生活をしていました。
でも結婚して家庭を持ってからは、そうもいきません。
毎月決まったお小遣いの範囲内でしか遊べません。
お小遣いという名目ではありますが、実際にはお弁当代や
タバコ代もそのお小遣いの中から出すので、ホントに自由に
使える金額というのは、ささやかなものです。
「もっと自由に使えるお金が欲しい!」
と思っていた時に知ったのがアフィリエイトでした。
最初はお小遣い稼ぎのつもりで始めたアフィリエイトでしたが、
いまではネットビジネスで起業したい!と本気で考えています。
何の特技もない、何の資格も持たない、手に職もない、学歴もない、
そんなわたしでも数百万円とかのお金を稼げる可能性がある仕事、
それがネットビジネスなんです。
こんな夢のようなビジネスって、ほかにないですよね。
わたしは何年もアフィリエイトで稼げない時期を過ごして
きましたが、それでもやっぱりたまに数千円とかの報酬が
振り込まれるのがすごく嬉しくて、すごく有難かったんです。
だからいままでずっと諦められずにアフィリエイトを
続けてきました。
あと何年、現役で働き続けることができるかわからないけど、
もしもの時にはネットビジネスで生計を立てられるように、
いまからしっかりとそのための基盤を構築していきたいと思って
います。
だからいま、このブログを読んでくれている人のなかに
アフィリエイトで稼げなくてもう諦めようと思っている人が
いたら、絶対に諦めないでください!と言いたいです。
もっともっとネットビジネスで稼げるようになって、
ネットビジネスで生活できるようになるまで、一緒に
頑張っていきましょう!
今日はちょっとネガティブっぽい内容になってしまいましたが、
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました!
それではまたっ☆
コメント