Googleアドセンスで絶対にやってはいけないこと。
アフィリエイトには、たくさんの種類がありますよね。
代表的なものは
・サイト(ブログ)アフィリエイト
・メルマガアフィリエイト
・PPCアフィリエイト
…などです。
そして同様に、アフィリエイト広告にもいろいろな
種類があります。
数え上げればキリがありませんが、大別すると
・成果報酬型
・クリック報酬型
…これが基本形ですね。
成果報酬型の広告は、単価は高いものが多いのですが、
アフィリエイト初心者さんがポンポン売上げを出すのは
簡単ではありません。
自分のサイトにお客さんを集めて、そこに設置してある
アフィリエイト広告をクリックしてもらってセールスページに
飛んでもらって、そこで登録・購入をしてもらうことができて
初めて報酬が発生します。
ですがクリック報酬型の場合は、登録や購入まで行かなくても
その広告をクリックしてもらうだけで報酬が発生します。
わたしはよくスマートフォンのゲームアプリで遊ぶのですが、
無料のゲームをやってると、ゲーム画面のどこかに広告バナーが
表示されているのを見たことがありませんか?
あれが、クリック広告です。
スマホのゲームを遊んでるときに、他の面白そうなゲームの
バナー広告が表示されていると、たとえそれが広告とわかって
いても、ついついクリックしてしまいます(笑)
そして、こうしてクリックされるたびに数円から数百円の
クリック報酬が発生するのです。
クリック報酬型広告を提供してくれているサービスはいろいろ
あるのですが、一番メジャーなのが『Google アドセンス』です。
簡単に始められて、しかも稼ぎやすいので
初心者さんでも比較的稼ぎやすいです。
ただし、天下のGoogleが運営している超メジャーな
サービスだけあって、規約がとても厳しいです。
Googleアドセンスでは、絶対にやってはいけないことが
存在します。
せっかくの素晴らしいサービスなのに、規約違反で
アカウントを削除されてしまうのはとても勿体ないので
注意が必要です。
もしもあなたが、Googleアドセンスに興味があって
これから始めてみたい!というのであれば、お薦めの
無料レポートがあります。
この無料レポートは、ネットビジネスを始めてから
たったの一ヶ月で、Googleアドセンスで14999円を
稼ぎだした「eveningさん」という方が執筆されたレポートです。
アドセンスとは何か?ということから、アドセンスの始め方、
そして規約違反を犯してしまわないためのアドバイスまで、
とても詳しく丁寧に教えてくださっている良書です。
ぜひ、この無料レポートを手に入れて、Googleアドセンスを
学んで、そしてチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
↓
『これを知らないと、あなたのネット上不動産が消失する
可能性があります。Google Adsenseで絶対やってはいけない!
たった3つの事をeveningがコッソリ教えます。』
それでは、今日も最後までお付き合いくださいまして、
誠にありがとうございました!
コメント