仲間って、本当にありがたいです。
アフィリエイトというのは、基本的に孤独な作業です。
我が家には、書斎どころかわたし専用の部屋すらないので
アフィリエイトの作業はもっぱら、家族がいるリビングの
テーブル(冬場はコタツです)の上です。
毎日毎日、パソコンに向かってひたすら作業を繰り返していると、
目の前に家族がいても、なんだか孤独感すら感じることさえあります。
そんな環境のなかで、なかなか作業がはかどらなかったり、
思うように売上げがあがらなかったりすると、ついつい
ネガティブな気分になってしまいがちですよね。
ちょっと前までのわたしは、ほんとこんな感じでした。
でも、今は違います。
わたしは、あるトップアフィリエイターさんが運営されている
アフィリエイト塾(なんと完全無料!)に参加しており、その
塾の塾生同士でコミュニケーションが取れるSNSがあるのですが、
そこには、『アフィリエイトで稼ぎたい!』という、同じ志をもつ
仲間たちがたくさんいます。
塾生さんには、初めてアフィリエイトに挑戦するという人から、
すでに数十万、数百万稼いでいる実績を持っている人まで、様々です。
おなじ塾生の仲間といっても、決して馴れ合いの仲良しクラブみたいな
ものではありません。
みんな、アフィリエイトを自分のちゃんとした仕事だと
捉え、お互いに刺激を与え合い、情報を共有し、激励し合いながら
頑張っています。
実は、わたしが最近新しく作成した無料レポートがあるのですが、
これを塾のSNSでレポートの披露をしたら、みなさんの所有する
ブログやメルマガなどで、わたしのレポートを紹介してくださいました。
わたしが紹介してくれと頼んだわけでもないのに…ですよ。
日頃からSNSで交流していく中で、わたしがレポートを作成中だと
報告したら、みなさん完成をとても楽しみにしてくださって、完成したら
ソッコーで読んでくれて、ブログやメルマガで紹介してくださって。
なんともありがたいことです。
みなさん、とても温かい人たちばかりです。
ひとりで孤独にアフィリエイトの作業をしていたころには、
「まわりのアフィリエイターはみんなライバルだ!」というふうに
思っていましたけど、これにはちょっと感動でした。
…と、今回は何がいいたいのかわからない内容になってしまいましたが、
インターネットでの人脈作りも大切だなぁーと、いまさらながら
ヒシヒシと痛感いたしましたので、今日この記事を書かせていただきました。
お世話になっている塾生のみなさん、それからその場所を作ってくださった
師匠さま。
ほんとうに、ありがとうございます!
それでは、本日も最後までお付き合いくださいまして、
まことにありがとうございました!
Comment
こんばんは、佐藤です。
ほんと、良い環境に出会えたことに感謝です。
右も左もわからない状態で
ブログが作れて、メルマガも配信するまでになれて・・・
なによりも、こうやってコメントを残せる仲間ができたことですね。
お互い切磋琢磨で進んでいきましょうね。
こんばんは、佐藤さん!
いつもコメントありがとうございます。
まったく同感です。
もし塾に出会えなかったら、いまだに無料レポートもステップメールも
作ったことがないまんまだったと思いますし、何よりも素敵な仲間たちと
出会えたことが大きな収穫だったと思います。
これからも、お互い日々精進してまいりましょう!
こんばんは、いとかんです。
私もこの塾に入り人脈の大切さや仲間のありがたさが
よくわかりました。
1人では絶対に出来ていなかったと思います。
これからもよろしくお願いします^^
いとかんさん、コメントありがとうございます。
まったく同感です!
インターネットでのつながり、しかもアフィリエイター同士のつながりが
こんなにも温かく素晴らしいものだとは思ってもいませんでした。
こういう場を作ってくださった五十嵐塾長には、ほんとうに感謝しても
しきれませんよね。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。